【値段】珍しいペットの販売価格⑦(5,000円~60万円)
2014/05/25
☆ミニヤギ・・・・・・約15万円
☆スフィンクス・・・・約20万円
☆モルモット・・・・・約5,000円
☆カピパラ・・・・・・約60万円
☆ミニヤギ・・・・・・約15万円
「ミニブタ」「ミニチュアホース」に続く、
家畜動物のペット化を図って改良されたミニヤギです。
寿命は15年ぐらい生きて、エサは雑草等でも良いので、
庭の手入れとして役に立ちます。
また、1部の地域では食肉としても扱われます。
ミニヤギと言っても親によって大きさが変わってきます。
よって、より小さいミニヤギを求めるのであれば、
ペットショップで買うよりも牧場で買うのが良いです。
また、牧場で買う場合はペットショップの半額程で購入できます。
一時期はTVで紹介されて人気が出ましたが、
今は人気が下火です。
☆スフィンクス・・・・約20万円
別名「カナディアン・ヘアレス」
毛がなく「ドラゴンボールZ 神と神」に出てくる
ボスキャラ「ビルス」にそっくりです。
日本では希少種として取り扱われており、
小売価格で20万~30万ぐらいします。
猫は基本的にある程度環境作りをほったらかしても大丈夫ですが、
スフィンクスは毛がない為、温度が高すぎたり低すぎてりしてもダメで、
とてもデリケートな猫です。
☆モルモット・・・・・約5,000円
和名「テンジクネズミ」
実験動物の代名詞でテレビなんかでよく
「モルモットにしてやる」なんて聞いたりもします。
実はモルモットも人間と同じく、
体内でビタミンCを生成する事ができず、
人間に近い構造をしています。
また、薬品に対する感度が優れ、
繁殖力が強い事も「実験動物の代名詞」の要因です。
毛がないモルモットである、
スキニーギニアピッグという種類も存在します。
ミニヤギと同じく1部地域では食肉として扱われ、味は鳥の腿肉に近いとか
ですが、うさぎと近い容姿の為、日本人じゃ食べられないと思います。
☆カピパラ・・・・・・約60万円
和名「オニテンジクネズミ」
モルモットの進化バージョンみたいな和名の通り、
大きいモルモットのような容姿です。
他にも国によって様々な呼び名があり、
「ピローピロ」なんて呼んでる地域もあります。
最近キャラクターとして採用されるぐらい人気が出てきていますね。
僕はパズドラをやっていますが、
「カピバラさんコラボ」というのが印象に残っています。
そのコラボキャラクターでカピバラが湯船に使っているデザインがありましたが、
これには意味があります。
カピバラは寒いのが苦手で、温泉が好きです。
温泉に浸かったらとても気持ちよさそうな表情をするので、
「カピバラ=温泉」という様になったのです。
そうかつ
ちなみに、今回紹介したスフィンクスを
販売してらっしゃる掲載店さんが「ペットる」にいます。
東京に所在地がある「TRUE ASSIST」さんで、
地区限定でスフィンクスのブリーダーになりたい方も募集しています.
見て楽しいポータルサイト「ペットる」
~関連記事~
・【値段】珍しいペットの販売価格①(20万円~200万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格②(9,000円~80万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格③(30万円~90万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格④(2万円~40万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑤(400円~100万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑥(6,000円~250万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑦(5,000円~60万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑧(6万円~100万円)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑨(30万円~????)
・【値段】珍しいペットの販売価格⑩(1,500円~25万円)
・【値段】珍しい爬虫類・両性類の販売価格⑪(6万円~100万円)
・珍しい水中生物の販売価格⑫(3,000円~3万円)