ボストンテリアの子犬を探すなら「ペットる」
2015/05/20
ボストンテリアの子犬を探しに「ペットる」へ(´・ω・`)
①ボストンテリアのデータ
②ボストンテリアの歴史
③ボストンテリアの特徴
④ボストンテリアの性格
⑤ボストンテリアのお手入れ
⑥ボストンテリアの病気
①ボストンテリアのデータ
販売価格:15万円~(平均20万円前後)
人気度 :24位
しつけ :★★☆☆☆
吠える :★★★★☆
無駄噛み:★★★★☆
活発性 :★★★★☆
番犬性 :★★★★☆
飼い易さ:★★☆☆☆
※★が多いほど性質は高い
原産地 :アメリカ
グループ:9G(愛玩犬)
体高 :オスメス共に約28~38cm
体重 :
オスメス共に6.8キロ以下(ライト)
オスメス共に6.9~9キロ(ミドル)
オスメス共に9.1~11キロ(ヘビー)
の3種類がある
②ボストンテリアの歴史
ボストンテリアの歴史はブルドッグに
「ホワイト・イングリッシュ・テリア」を交配させたのが始まりと言われています。
時系列的には
1・ブルドッグ×イングリッシュ・テリア=Hooper's Judge(ホッパーズジャッジ)
2・ホッパーズジャッジ×ブルテリア=???
3・????×フレンチブルドッグ=ボストンテリア
という構図です
1865年にこの犬種はが登場し、驚くべき勢いで愛好家が増えて行き、
アメリカ合衆国のボストン市でブレイクします。
そして登場から30年後の1893年の2月に
アメリカのケンネルクラブ(AKC)に正式に公認されます。
この時既に70万匹以上ボストンテリアが存在していたと言われています。
現在の日本ではジャパンケンネルクラブ(JKC)が発表する
2012年登録犬ランキングで「1918匹」の登録があり、
136犬種中【24位】となっています。
ちなみに、
アメリカでは【20位】
ドイツでは【63位】
フランスでは【95位】
となっています。
何処の国でも「ブルドッグ」か「フレブル」の次で2番手!っていう印象ですね。
確かに、ペット業界では非常に有名な犬種ですが、
一般の方にはあまり知られてない気がします、
③ボストンテリアの特徴
先ほど書いた通り、ボストンテリアには
フレンチブルドッグ(フレブル)の血が色濃く残っているので、
とても良く似ています。
以下、それぞれの見分け方を記載します。
◆ボストンテリア
性格・・・・・・活発
体の大きさ・・・28~38cmでちょっと細身のスリム体系
耳の形・・・・・立ち耳だが、一番上の部分にシャープさがあり、三角形の1辺の様
毛色・・・・・・ブラック&ホワイト・ブリンドル&ホワイト等があるが、
パッと見で白黒カラー以外だったら、他犬種と判断して良い。
◆フレンチブルドッグ
性格・・・・・・大人しい
体の大きさ・・・30cm前後で似たような感じだが、ボストンテリアよりも
ずんぐりむっくりしていて全体的にガッチリしている。
耳の形・・・・・立ち耳だが、天辺がアーチ状で曲線になっていて丸い。
毛色・・・・・・ブリンドル・パイド・フォーン・クリームの4種類。
以上が明確に分かる違いです。
また、ボストンテリアには3種類の体重に分けられ、
軽い方からそれぞれ「ライト・ミドル・ヘビー」と区別されています。
プードルも体重で分けられますが、
「ミニチュア」や「トイ」といった可愛らしい呼び方なのに
ボストンテリアはボクシングの階級別みたいな呼ばれ方で、
あからさまに差別されているのが少しツボです。
子犬の時には外斜視気味のボストンテリアもいますが、
よっぽどでない限りは、成犬になるにつれ治っていきます。
その他、食欲旺盛でおならの回数も多く、不潔に見られますが、
とても清潔好きなのも意外なところです。
有名人では歌手の浜崎あゆみさんや女優の井上真央さん
がボストンテリアを飼っている事で有名ですね。
綺麗な方もハマる程のチャーミングさが、
ボストンテリアには備わっている様です。
キャラクターとしては、ジョジョの奇妙な冒険に『イギー』
という主人公サイドのスタンド使いとして登場しています。
④ボストンテリアの性格
ボストンテリアはまんま「フレンチブル」と「テリア種」の性格を受け継いでいます。
基本的に飼い主に忠実で思いやりのある性格をしています。
威風堂々としたスタンスで大型犬にも怯まず、活発性もあり、
外ではパワフルに走り回って、
家では「遊んで! 遊んで!」とボールやおもちゃを飼い主も足元に持ってきます。
ただ、無駄吠えや噛み癖もあります。
一般の方のブログでは「ボステリは頭がいいよ!」という意見が多いのですが、
イギリスの統計では、頭の良い犬ランキングで128犬種中【94位】
と決して頭の良い犬ではありませんから、
躾は苦労する事を事前に頭に入れて下さい。
また、半端なブリーダーのところのボストンテリアは、
飼い主にもコントロールされない場合も多いので、
ブリーダーの選別は必須事項です。
一桁万円の子犬の場合は何かしらの欠点がある事も多いので、
値段の安さに釣られて衝動買いせずに、
ブリーダーの方に理由を聞いて良く考えましょう。
⑤ボストンテリアのお手入れ
◆顔のシワ
ボストンテリアのお手入れで最も外せないのがお顔のシワです。
パグ・フレブル・ブルドッグで過去3回も似たような文章を書いていますが、
「またかよ・・・」と思いになった方は飛ばして下さいm(_ _)m
ただ、他の3犬種と比べるとシワの溝は深くないので、
毎日する必要はなく「汚れているな~」と感じた時に拭く程度で良いです。
ドッグフードを食べた後や散歩後は特に汚れやすいですね。
基本的には蒸しタオルで拭くと良いでしょう。
目や鼻等のデリケートなところを重点的に掃除したい場合は
綿棒の方が使い勝手はよいです。
◆ブラッシング&シャンプー
ボストンテリアは1種類の被毛しかないシングルコートで、
臭いはありませんが抜け毛は多いです。
しかも、短毛なので意外と掃除が大変。
犬アレルギーの心配もありますね。
そこで毎日のブラッシングでなるべく抜け毛を除去しましょう。
ブラッシングと言っても獣毛ブラシやピンブラシで少しやるだけで大丈夫です。
シャンプーは月に1回軽く流すだけで十分です。
◆お散歩
手入れに入るかどうかは微妙なとこですが、
活発な犬なので、お散歩は1日30分の時間を割いてあげましょう。
散歩をサボるとストレスから病気になったり、
我が儘な性格へと変わってしまいます。
元々吠えやすい性質ですが、ある日を境に
・突然吠えやすくなった
・物事に興味を示さなくなった
・気性が荒くなった
等の症状が見られたら、ストレスのサインかもしれません。
⑥ボストンテリアの病気
・水頭症
・膝蓋骨脱臼
・鼻孔狭窄
・軟口蓋過長症
・熱中症
・てんかん
・若年性白内障
・パターン脱毛症
・アカラス症
・チェリーアイ
以上がボストンテリアのなり易い病気になります。
特に気を付けたいのが「鼻孔狭窄」と「軟口蓋過長症」です。
こちらも過去に3回同じ説明していますので、
内容が分かっていたら飛ばして下さい。
基本的にノズルが短い短頭種は呼吸器系が弱いです。
しかし、上の様な病気になると、さらに呼吸がしにくくなり、
失神や死亡につながる可能性があります。
「ハァッ ハァッ」と熱を逃がすための呼吸(パンティング)
が普通の犬より難しくなるので、熱中症にの気を付けなければいけません。
また、遺伝的な白内障も多く見られているので、
親犬の兄弟犬の血統も調べる必要があります。
ちなみに、パターン脱毛症・アカラス症・チェリーアイ
はあまり聞きなれない言葉だとおもいますが、
以下の様な症状の事を言います。
◆パターン脱毛症
左右対称にハゲていく病気。
耳介後部・頚部腹側に症状が出やすいです。
原因は毛包と呼ばれる毛を作る部分が弱って縮小し、
健康な毛が生成されなくなるからです。
◆アカラス症
こちらもハゲていく病気で、原因は寄生虫にあります。
こちらの症状はパターン脱毛症とは違い、徐々に広域
に進行していきます。
◆チェリーアイ
チェリーアイは目が出ている犬種に多く見られ、最たる例がチワワです。
目頭がさくらんぼ上に肥大し傷付けてしまう恐れがあります。
ちなみに余談ですが、
パグ・フレブル・ボステリ・ブルドッグの4種は、
麻酔をかけてとける際に呼吸困難を起こす事が多く、
獣医の方はものすごく気を使っています。
北海道・青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・
千葉県・埼玉県・栃木県・茨城県・群馬県・富山県・福井県・山梨県・新潟県・
石川県・長野県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・愛媛県・
香川県・徳島県・高知県・長崎県・佐賀県・福岡県・大分県・熊本県・宮崎県・
鹿児島県・沖縄県