トイプードルの性格や体重【しつけがしやすい】
2014/08/16
①まえがき
②トイプードルの歴史
③プードルのサイズ
④トイプードルの性格と毛色
⑤トイプードルのブラッシング
⑥プードルのカット
⑦トイプードルを飼う前に揃えておきたいもの
⑧トイプードルの飼い方
⑨飼ってから気付いたこと
⑩トイプードルの病気
⑪良い獣医さんの見分け方
⑫終わりに
☆トイプードル
販売価格:13万円~(平均18万円前後)
人気度 :1位
しつけ :★★★★★
無駄吠え:★★☆☆☆
噛みグセ:★★☆☆☆
活発性 :★★★☆☆
番犬性 :★★★★★
飼い易さ:★★★★★
※★が多いほど性質は高い
原産地 :フランス
グループ:9G(愛玩犬)
体高 :オスメス共に24~28cm
体重 :オスメス共に約3キロ
①まえがき
私は、生まれてからこれまで、柴犬、シェットランド・シープドッグ、MIX犬、秋田犬、シーズー、ミニチュアシュナウザーと、様々な犬種を飼った経験があります。
しかし、どれも実家で家族と一緒に育てていた子たち・・・。
一人暮らしを始めて、いままでずっと「一人でも犬が飼いたい!」という願いを胸に・・・八年間・・・。ついにその転機がきたのです!
きっかけは、住んでいるマンションの更新・・・思い切ってオーナーに「犬を飼いたい」と申し出てみたところ・・・
あっさりとOK!
そんなわけで、ずっと胸に抱いていた夢を実現することができたのです!
しかし、いくらペット可にしてもらったとはいえ、一人暮らし専用の物件。
もちろん、一人で生活するには十分な広さはあるものの、さすがに小型犬ではないと難しいというのが現実です。
私自身は、大型犬の魅力の虜になっていた時期があったため、条件さえあえば大型犬が飼いたかったのですが・・・それはお互いに不幸になるというもの・・・。
そんなわけで、一人暮らしでも飼い易い犬種選びからスタートしました。
私が最初に課した条件は・・・・
・毛が抜けにくい
・小型犬
以上。
という、結構多くの犬種が当てはまる中^^;・・ 私の愛犬探しが始まりました。
ペット可物件にしてもらったとはいえ、焦らずにゆっくり探そうと思っていたはずなんですが・・・。
毎日の日課でブリーダーさんの出産情報の載せてあるHPを覗いていると・・・
この子だ!
と思う子が♪♪ レッドのトイ・プードルの子でした!
飼いたい犬種、常にベスト3にランクインしている犬種がトイプードル。
カラーも様々で、トリミングは大変だけれども、飼いやすくてまるでテディベアのような可愛らしいお顔が特徴ですね!
早速、メールをしたところ、何通か問い合わせがきていた中で私が一番に問い合わせてくれたとのこと。
これは、もう運命だと思うしかない!と、飼うことを決意!
ここまで、ペット可にしてもらってから、一ヶ月もかからない出来事でした。
それでも、飼うと決意したものの、自分の中では不安ばかり・・・。
誰も頼る人がいないし・・実家だって遠く離れています。
仕事は幸いなことに自営業をしているため、自宅にいることが多くここはまず問題は無いとして・・・。
それに、、ちゃんと育てられるのだろうか・・・
一人暮らししてからだいぶ時間たっているし、その間、ほとんど犬との触れ合いなんてしてなかったし・・・。
そんな不安が山積みだったけど、飼うと決めたからには不安ばっかり考えていても仕方ないですからね!
これはもう神様からの授かったのだ!と思う事にして、、早速トイ・プードルとの生活を始めようと決心したのです☆
では、ここから、私が、犬を飼う前の準備、飼ってからのことをご紹介したいと思います。
これからトイ・プードルを飼いたいって思っている方に少しでも参考になれば嬉しいです!
②トイプードルの歴史
プードルはフランスが原産国とされていますが、不明な部分が多いです。
プードルという名前の由来はドイツ語の「Pudel:プデル」(水音の事)からきています。
これは水中での行動を得意としていたからと言われています。
1500年代には婦人の間でプードルが流行し、その後ミニチュアプードルが誕生しました。
トイプードルはそれよもだいぶ遅く、1700年代後半にようやく登場しました。
現在の日本では圧倒的人気を誇っており、2位(ダックス)の約1・5倍の「93899匹」が年間に登録されています。
また、他国でも非常に人気があり、
アメリカ・・・・・9位
フランス・・・・・30位
ドイツ・・・・・・6位
カナダ・・・・・・4位
となっております。
③プードルのサイズ
現在プードルには4種類のサイズが公認されています。
◆スタンダードプードル
体高:45cm~60cm
体重:15kg~19kg
2012年の登録犬数:853匹
◆ミディアムプードル
体高:35cm~45cm
体重:8kg~15kg
2012年の登録犬数:73匹
◆ミニチュアプードル
体高:28cm~35cm
体重:5kg~8kg
2012年の登録犬数:118匹
◆トイプードル
体高:26cm~28cm
体重:約3kg
2012年の登録犬数:92,855匹
上記を見ても圧倒的にトイプードルが人気なのが分かります。
ちなみに、ジャパンケンネルクラブ(JKC)では4種まとめて「プードル」としてランキング1位になっていますが、バラバラにランキングを付け直すと、
スタンダード・・・・30位
ミディアム・・・・・74位
ミニチュア・・・・・59位
トイ・・・・・・・・1位
となります。
近年では「タイニープードル」や「ティーカッププードル」と呼ばれるトイサイズよりも小さいプードルが注目されていますが、この2種は公式に認められていません。
◆タイニープードル
体高:23cm
体重:2kg~3kg
◆ティーカッププードル
体高:20cm
体重:~2kg
上を見て分かる通り、ものすごく小さい事が分かります。
なので、様々な問題が発生しているのです。
ティーカップサイズは関節の弱さは当たり前で、中にはブリーダーが食事を極限まで制限して無理やり小さいサイズにしようとしています。
タイニーサイズは普通に交配させても産まれてきますが、ティーカップサイズはブリーダーが手を加えなければ、ほとんど産まれません。
ティーカップを専門としているブリーダーは、悪徳と言っても過言ではないので子犬を飼う際は注意が必要です。
④トイプードルの性格と毛色
トイプードルの性格は正しく『キング・オブ・ヒューマンラブ』。
圧倒的頭の良さ+圧倒的可愛さで、近年ではずっと愛犬の不動のNO1です。
とても陽気で明るい性格をしており飼い主にも従順。
活発で好奇心も旺盛です。
基本的な性格は以上ですが、それぞれのカラーによって詳細な性格が違うと言われており、街で見かける主なカラーのプードルの性格を紹介したいと思います。
※トイプードルの色は全部で14種類。単色のみ公認されている。
2色が混じった色は不適合色としてNG。
◆レッド・アプリコット
アプリコットはレッドよりも薄い赤色です。
後にも紹介しますが、現在主流の赤系統の色は、甘えん坊でわがままな性格が多いと言われています。
手のかかる乳児みたいなので、溺愛している飼い主が多い印象ですね。
◆ホワイト(クリーム)
箱入り娘タイプ。
きちんと周りと足並みを揃えて歩んでいけます。
他人への警戒心は強いですが、飼い主にはとびっきり甘えます。
レッドの様に一癖がないので、一番トイプードルらしい性格と言えます。
また、毛が白い犬は体臭も少ないです。
◆ブラック
黒は忠誠心が高い騎士タイプでしつけを最も早く覚えます。
トイプードルとシェパードの良いとこ取りです。
◆ブラウン(カフェ・オレ)
一匹狼タイプ。周りに流されない性格で自分本位に物事を進めていきます。
若干柴犬とも似ているかな?という感じです。
◆シルバー系統
ブラックとブラウンの中間の様な性格。
従順なのに協調性があまりないです。
⑤トイプードルのブラッシング
トイプードルは毛がクルクルで毛玉ができやすいので、毎日のお手入れが必要です。
ブラッシングをサボると毛玉がいくつも出来、それをどうにかしようと奮闘すると犬も痛がり、ブラッシングを避けてしまうという負のスパイラスになってしまいます。
また、ブラシの力加減を間違えても同様です。
ブラッシングには「スリッカーブラシ」を使います。
毛並み逆らって全身に行います。
特に脇の下や体の内側が毛玉になり易くデリケートな部分でもあるので、丁寧に行いましょう。
スリッカーブラシは新陳代謝を高めるマッサージ的な意味合いもあり、上手に出来れば次は犬の方から「やって!やって!」
せがんできます。
最後にコームで整えれば終了です。
⑥トイプードルのカット
トイプードルの醍醐味の一つとして、様々なトリミング楽しめる!という点があげられると思います。
毛量の多いトイプードルは手入れ次第で本物のぬいぐるみと見分けがつかないような愛くるしさが出ます。
◆テディベアカット
現在最もみられるカットでぬいぐるみ感の塊!!
◆ラム&ケネルクリップ
全ての基本となるヘアースタイルで、子羊のような愛らしいクリップです。
「ラム=羊」からきていると聞きましたがどうなんでしょう?
◆コンチネンタル・クリップ
頭(顔除く)・上半身・尻尾の先・脚先だけ残し、残りは全て刈り上げるゴージャスカット。
ショークリップとも言われ、一般受けはあまりしない。
◆イングリッシュ・サドル・クリップ
コンチネンタル・クリップと似ているが、後ろ脚が3色団子の様になっているのが特徴的。
◆ サマー・クリップ(ブーツクリップ)
脚の先端に向かうごとにボリュームが少なくなるクリップ
◆モヒカンカット
ウルトラマンみたいに毛が盛り上がっているカット
◆アフロカット
頭全体が盛り上がっているカット
ちなみにクリップとはバリカンの事。
バリカンでトリミングするデメリットとして毛質が固くなります。
ハサミを使う場合は多少料金が上がりますが、毛質は変わりにくいです。
⑦トイ・プードルを飼う前に揃えておきたいもの
さて、いざ、トイ・プードルを迎えるにあたって、私が準備しておいたものを紹介します。
◆サークル
これは、大きくなってからも使えるように、ある程度の大きさのものを用意したほうが良いと思います。
しかし、トイ・プードルの大きさって様々・・
実際のところ何キロになるのかわからないんですよね。。
うちは、両親共に3キロ弱だったそうですが、うちの子は4.5キロでとまりました。
ただし、生まれたときに用意したサークルはそのまま使えているのでよかったと思います。
ちなみに、私が用意したサークルは、幅113×奥行79×高さ60のタイプです。一万円くらいで購入できたと思います。
◆餌入れ&給水機
これも必ず必要ですね。トレーは100円均一で購入しました^^;
しかし、今でも使えるほど全く不備はありませんよ^^。
給水機は、ケージに取り付けるタイプ。
1000円前後で購入できたと思います。
ブリーダーさんのところでどうやって水を飲んでいたか、確認してみると良いと思います。
餌皿からしか飲めない子もいるようなので・・・。
◆ベッド
今となってはガジガジに噛んでしまうので、使っていないのですが家にきて半年くらいは、ベッドにバスタオルを敷いて寝かせていました。
必ず必要というわけではありませんが、冬や寒いときにはあると良いと思います。
ホームセンターでこちらも1000円前後で購入できました。
◆トイレシート
トイレトレーニングをするまでは、部屋中といっていいくらいろんな場所に敷き詰めていました。
いくつあっても良いものなので、ネットの業務用などを購入すると安く済みますよ。
ただし、大きくなるとワイドサイズのものが便利になります。
生後一年くらいまでは家ではノーマルサイズ、一歳になってからはワイドサイズを使用しています。
◆おもちゃ
歯がかゆくて何でもガジガジしてしまうので、犬用のおもちゃは購入していました。
家はブリーダーさんが一つつけてくれたので、それでばっかり遊んでいました。
◆ドッグフード
これも必ず必要ですが、ブリーダーさんのところで食べていた種類と同じものを最初は用意していたほうが良いです。
こちらも私のところでは、ブリーダーさんが最初に一ヶ月分ほどつけてくれたので助かりました!
その他には実家から、前の犬が使用していたケージ、キャリーバッグも用意していましたが、すぐに使うものではないので、慣れた頃に購入しても問題ないと思います。
⑧トイ・プードルの飼い方
賢い犬種ランキングで128種中【2位】にランクインしているのが「プードル」。
これはおそらくスタンダードプードルのことを指していると思うのですが、それは「トイ」になったとしても変わらないと感じます。
まず、家に来た次の日から早速スタート、生後二ヶ月半くらいで家に迎えたので、この時期からはじめても早すぎることなんてないと思います。
基本的なしつけは、「おすわり」「お手」「ふせ」「まて」だと思いますが、このくらいであれば、以前犬を飼ったことがある人なら教え方も簡単と思うはず・・・。
しかし、教え方に自信はあったにしてもとにかく覚えるのが早いです!
一日一芸といっても過言ではないくらいすぐに覚えます!
「次は何を教えてあげよう?」と考えるのが追いつかないくらい早く覚えてくれる犬種ですから、しっかりとトレーニングをしてあげてくださいね。
予防接種が終わってからはお散歩スタート。
「トイプードルは部屋の中だけの運動で充分!」
と書かれているのを良く目にしますが・・・・実際はそれじゃだめです。
毎日行くのは難しいにしても、やはり一日15分でも良いのでお散歩に連れてってあげないとです!
うちの子は、今ではご飯よりも楽しみにしているのがお散歩ってほどですから!
そして、私自身がお散歩を始めて変わったこと。それは、近所づきあいです!
毎日お散歩に出かけると、同じく愛犬とお散歩をしている人に出会います。
そんなときにはどちらからともなく挨拶するんですね。
犬同士が最初に挨拶することも!
それがきっかけで立ち止まっていろんなお話をするようになったり、とにかくご近所さんとの交流が増えました!
⑨飼ってから気付いたこと
ここから気をつけたいこと!私自身の反省も込めて・・です。
とにかく甘えん坊なのがトイ・プードルです。
色によっても性格が分かれるといわれていますが、「レッド」は特に甘えん坊です。
時間があれば「かまって!かまって」のオンパレード。
自分の体力を忘れるほどに遊びたがります。
かわいいからついついかまってあげたくなるのですが、あまりにも時間を割きすぎた結果・・・分離不安になりました^^;
トレーニングも完璧、寝るときもサークルでおとなしく、
(最初の2,3日は夜鳴きしますが、放っておくと慣れます)
トイレもしっかりできます。
しかし、ほんのすぐにトイレに席を外している時間ですら「キュ~ンキュ~ン」と切ない声で泣きつづけます。
これは現在も続いています。
とはいえ、お留守番時には、「コング」(中におもちゃを入れて取り出すのに夢中になっている隙に出かける)、インターホンのコンセントを抜く(来客時に反応してしまうため)など留守番のためのあれこれを取り入れた結果、お留守番は平気というちょっと変わった分離不安な子なんですが・・・。
とにかく、適度に飼い主と良い距離を保てるように心がけることが大切かなと思います。
それ以外は、本当に賢くて飼いやすい犬種ですよ!
⑩トイプードルの病気
・膝蓋骨脱臼(パテラ)
・流涙症(涙やけ)
・外耳炎&内耳炎
・僧帽弁閉鎖不全症
・副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)
・偽血友病
・アトピー性皮膚炎
・脂漏性皮膚炎
・膿皮症
・副腎皮質機能亢進症
・てんかん
・白内障
・進行性網膜萎縮症(PRA)
・停留睾丸(停留精巣)
以上がトイプードルのなり易い病気ですが、特に「膝蓋骨脱臼(パテラ)」と「流涙症」に気を付けたいです。
この二つの症状はトイプードルの半数以上に現れます。
それ故ペット保険には是非とも入っておきたいところです。
私は下記のペット保険に入っており、月2000円以下で加入しています。
ペット保険のペッツベスト
医療費用の80%を保障!(免責金額を除く)
「膝蓋骨脱臼(パテラ)」とは膝の皿が脱臼する症状です。
特に体格が小さい個体程なる確立が上がります。
肥満を防ぐだけでもかなりの予防策になるので、健康管理には気を受つけましょう。
「流涙症」とは涙が止まらなくなる症状です。
鼻淚管が詰まると涙が溢れ出てしまうのですね。
成犬になると治るケースがほとんどですが、改善しない場合はペットフードを変えてみましょう。
鶏肉中心の餌に変えたら治った!という事例も聞きます。
それでも治らない場合は病院へGOです。
他には遺伝的 又は 先天的な病気の「僧帽弁閉鎖不全症」と「副腎皮質機能亢進症」も気を付けるべき病気ですね
ブリーダーやペットショップから購入する際は、必ず親犬の血統を確認しましょう。
⑪良い獣医さんの見分け方
犬を飼ってからはかかりつけの獣医さん選びも重要です!
私は、幸い自宅から徒歩3分のところに動物病院があったので、何も調べずにそこに行きました。
結果は大成功!本当に良い獣医さんで、今もお世話になっています。
病院にトリミングルームも併設されているので、2ヶ月に一回のトリミングもこちらにお任せしています。
良心的な獣医さんなので、現在かかっているのは、トリミング代、夏にかけてのフィラリアの薬半年間&ノミ予防の薬くらいが定期的な出費。
何かあったらすぐに来てください!と頼もしい獣医さんで、相談は無料でのってくれます!
しかし、私の知り合いからは何かにつけていろいろなものを購入させようとしてくる獣医さん・・・
何もないのに定期的に通院させて受診料を取る獣医さん・・・
などと話を聞いたことがあります。
飼い主泣かせな病院もあるのが事実のようです。
こちらも、散歩中に知り合った方に聞いてみたりするだけで、よい情報が受け取れると思いますよ!
そして、どんなに良い獣医さんと巡り合えたとしても、動物は保険がきかないもの・・。
いざというときのたくわえがある人は別ですが・・・
私のように一人暮らしの人は急な事にも対応できるように一応、念のためにペット保険も入っておいたほうが良いと思います。
年間で1万円ちょっとくらいですから、安心を買っておいたほうがいいですね。
⑫終わりに
さて、私事でばかり徒然と書いてしまいました。
トイ・プードルに限らず平均的には15年の寿命があり、共にする大切な家族。最後まで面倒を見るのはもちろんのこと。
しかし、これも私のかかりつけの獣医さんがおっしゃってましたが、本当にその通りだと思いますので、書いておきますね。
「これからあっという間かもしれないけれども長い時間を共に過ごしていく家族。
飼い主にとっても、ペットにとっても居心地の良い生活をしていくことが大切ですよ」
北海道・青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・
千葉県・埼玉県・栃木県・茨城県・群馬県・富山県・福井県・山梨県・新潟県・
石川県・長野県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県・京都府・大阪府・
兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・広島県・山口県・愛媛県・香川県・
徳島県・高知県・長崎県・佐賀県・福岡県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・
沖縄県・岡山県